与那国島

2004年2月に与那国島へ・・・
またしても冬型気圧配置の悪天候
予定通りに与那国入りは出来たのですが・・・!
    
↑ジギングではこのカンパチが唯一の獲物でした。(SP100にて)
 その後、波高4mの中、カジキ釣りに出撃!今回のターゲット、本命はカジキ。
     
↑堀口さんのSP80MARLINにストライク!    しかしすぐにラインブレイク〜???
   
↑また堀口さんにストライク!(ライブベイトなのでフックアップ率が高い。)  今度は確実にキャッチ。
ブルーマーリンと言われるだけあって、絶命する瞬間は言葉では現せないような美しい色を発する。
    

2日目に僕にもヒットし、スタンドアップで挑戦したが波が高く、チェアーにもたれてのファイト。
50ポンドのロッドに80ポンドのラインを使用して、ロッドの強度テストを行った。
約20分で船べりまで寄せ、再三リーダーまで巻いたが、クランキングリーダーが切れてしまった・・・?
推定では120kgくらいあったそうですが・・・。


1本目に続いてすぐにヒット!1本目のファイトで握力が3kgくらい(ヘロヘロ)になってしまったので
今度はハーネスを使用し、約20分でキャッチ。116kg
初めてハーネスを使いましたが、めちゃくちゃ楽なんですね〜。
  
↑堀口さんも2本キャッチ。57kg、80kg。↑
80ポンドラインにてキャッチまで約10分!

お世話になりました、
太郎丸さん。
カジキ、泳がせ、ルアーなんでもおまかせです。


BACK